【だし道楽】出汁(だし)が自販機で売られてた!だし道楽の全国の設置台数は?

日記・雑記

先日、仕事で出かけた先で、駐輪場の前にある自販機に目が止まりました。

遠目にみるとただのペットボトル飲料にみえます。

がしかし、売っているのは「だし汁」です。

そう、和食に使われるあの「出汁(だし)」です。

街なかに、普通のジュースの自販機のようにおいてあったので、どんなものかと思い買ってみました

今日は、めずらしい売り方をしている「だし道楽」の出汁と、全国での自販機の設置台数など、わかったことをまとめてみました。

スポンサーリンク

自販機で売られている【だし道楽】の出汁(だし)

この自販機で売られているのは、【だし道楽】という商品で、料理に使う『出汁(だし)』がペットボトルで売られています。

まるでジュースのように。

いったい誰が出汁の販売をしているか、販売元を調べてみました。

【だし道楽】を製造販売しているのは広島県の二反田醤油という会社です。
広島の離島、江田島に浮かぶ平成3年創業の醤油メーカーです。

HPによると、醤油メーカーとして醤油販売を続ける中、醤油から使い勝手の良い「だし」に着目したそうで、全国で販売するために自販機を使って販路を拡大しているようです。

だし道楽HP
https://dashidouraku.com/

だし道楽|焼きあご入りの万能調味料 自動販売機販売
瀬戸内海江田島|だし道楽 家庭で身近に!手軽に!本格和風だしで料理が変わる!あごだし・昆布だし・醤油の自販機販売

自販機で取り扱っていた味は2種類

HPによると、だし道楽のラインナップは3種類あります。

①昆布だし
 北海道産の「昆布だし」
②焼きあご入りだし
 北海道産の「昆布だし」+長崎産(平戸)の「焼きあご」
③プレミアムだし
 北海道産の「昆布だし」+長崎産(平戸)の「焼きあご」+高知産(土佐清水)の「宗田節」

このうち自販機で売っていたのは『焼きあご昆布入り』と『宗田節入り』の2種類です。

自販機の下の方にDon’t Drinkとかかれている部分があります。

ジュースではないのでそういう表現なんでしょうが、一応「出汁」も食品なんですけどね。

【だし道楽】自販機の出汁を買ってみた

試しに1本、宗田節の方を買ってみました。

「プレミアムだし」です。

価格は1本700円

色が濃くてわかりにくいですが、ペットボトルの中にカツオ(宗田節)と昆布が入っています。

1本700円という価格は一般的なスーパーで売っている、例えば追いがつおつゆ等と比べてかなり高い方だと思いますが、ボトルの中に出汁の下に使っているトビウオや昆布がそのまま入っている出汁なんてあまり見かけないので、きっと値段に見合っている・・・はず(笑)

賞味期限は大丈夫なの?

広島の会社が全国の自販機のメンテナンスをできるのか?

賞味期限は大丈夫なの?

気になってラベルの裏面を見てみました。

賞味期限は2021年5月19日までで、全然大丈夫でした。

Amazonで買った人のレビューを見ていると、「賞味期限切れのものが届いた」という声もあったので少し心配でしたが、こちらはまったく問題ありませんでした。

レビューを書いた人は運が悪かったんだと思います。

成分を見ても賞味期限まで長いのか短いのかはわかりませんが、これが成分表です。

成分表:
原材料・成分 :しょうゆ(大豆・小麦を含む)糖類(ぶどう糖果糖液糖・砂糖)食塩・みりん・たん白加水解物・飛魚(あご)昆布・調味料(アミノ酸等)アルコール

使いかたは、だし1に対して水7~8倍に薄めて使うとのこと。

詳しくは、ホームページで紹介されています。

だし道楽|焼きあご入りの万能調味料 自動販売機販売
瀬戸内海江田島|だし道楽 家庭で身近に!手軽に!本格和風だしで料理が変わる!あごだし・昆布だし・醤油の自販機販売

ネットでも買えるけどかなり割高

Amazonでも買えますが、自販機に比べるとかなり割高です。

Amazonでの価格は結構変動しています。

もともとの値段の相場がわかりませんが、ネット販売を基準にすると、自販機はかなりお得?といえます。

\\Amazonを見てみる//

https://amzn.to/3lDlAIs

【だし道楽の】の出汁の自販機は全国にどれくらいある?

いったい何台あるんだろう?と思いHPを調べてみたところ、現在17の都道府県141台設置されていることがわかりました。(台数は2020年12月1日現在

これが現在設置されている都道府県と台数です。

都道府県設置あり台数都道府県設置あり台数
北海道4滋賀県
青森県京都府4
岩手県大阪府12
宮城県3兵庫県3
秋田県奈良県
山形県和歌山県
福島県鳥取県
茨城県島根県
栃木県8岡山県2
群馬県24広島県10
埼玉県11山口県
千葉県1徳島県
東京都24香川県
神奈川県13愛媛県
新潟県高知県
富山県福岡県4
石川県佐賀県
福井県長崎県
山梨県熊本県
長野県5大分県
岐阜県宮崎県
静岡県鹿児島県
愛知県9沖縄県4
三重県合計17141

自販機の多くが三井のリパークの駐車場に設置されているので、業務提携しているんでしょうね。

本拠地のある広島県よりも東京の方が多く、さらにその東京に肩を並べて設置台数が多いのが群馬県というのが興味深いですね。なぜ群馬なんでしょうか?

出汁の自販機の詳しい設置場所はコチラ
https://dashidouraku.com/machine/

まとめ

今日は大阪で見つけた【だし道楽】の出汁を自販機で買ったみた話を書いてみました。

珍しさでつい買ってしましましたが、これでいろんな料理につかってみて美味しかったらリピ買いもアリです。

実際にこの出汁を使った料理ができたらこの記事に追記してみたいと思います。

もし、お近くでこの出汁の自販機を見つけたら、試しに一本いかがですか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました