スポンサーリンク
生活とお金など

84消毒液による過剰コロナ対策に注意!84消毒液の84とは?日本では次亜塩素酸(じあえんそさん)自宅で作れるけど取扱い注意!

コロナ対策のために消毒をするのはもはや感染対策として常識ですが、そんな中これが裏目に出たニュースがありました。 消毒に力を入れていたのに、まるでコロナウイルスに感染した肺炎のような状態になっていたというのです。 消毒を使い、感染者とも接触せ...
アプリ・サービス

コロナ対策のために毎日の体温の記録ができるiPhoneの機能と家族やチームで使える便利なアプリ

新型コロナウイルスの感染防止と体調管理のために、毎日体温を記録している人も増えてきたのではないでしょうか。 ところでiPhoneユーザーにはもともと体温記録できる機能があるのはご存知でしたか? 今日は、そんなiPhoneの機能の設定方法と、...
生活とお金など

コロナ対策と母の日・父の日のプレゼントを兼ねて食事の宅配サービスを申し込むという選択肢もアリではないかという話

もうすぐ母の日ですがコロナによる自粛でなかなかお祝いムードになれません。ご高齢のご両親の健康を願うのなら、今年は栄養バランスの取れた食事の宅配サービスをプレゼントするのはいかがしょうか、というお話
スポンサーリンク
生活とお金など

新型コロナウイルスでSTAYHOME(外出自粛)となっても太陽は浴びた方が良い理由

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出自粛が続いていますが、「ずっと家の中にいる」ことは実は危険でもあります。コロナウイルスに負けないために太陽の光を浴びる必要性を解説します。
日記・雑記

新型コロナ対策で人工呼吸器増産!問題は医者より臨床工学技士不足。臨床工学技士の仕事とは?

コロナ対策で国はメーカーにエクモ・人工呼吸器の増産を要請していますが、それを扱う医療技術スタッフとその教育が追いついていません。とくに不足しているのが「臨床工学技士」です。
生活とお金など

コロナ自粛や休業で増える食費や出費を抑えたい!ふるさと納税制度で副収入を得る方法

コロナ自粛の期間は食費など何かと出費が多くなりませんか?10万円給付もありがたいですが、少しでも副収入や生活を改善するためにふるさと納税を使った副収入を得る方法をご紹介します。知恵を絞って生活を守りましょう。
日記・雑記

志村けんさんコロナ感染で治療に使われていた人工肺装置ECMOエクモとはどんな治療方法なのか?

志村けんさんが新型コロナウイルス感染による肺炎の治療のために使われていた、ECMO=エクモとはどんな治療方法なのか。誰でもが受けられる治療なの?課題は何?などエクモについて調べてみました。
アプリ・サービス

初心者にやさしい動画編集ソフト『EaseUS Video Editorイーザスビデオエディター』のレビューとサンプル動画

動画編集の初心者の僕でも簡単に操作できた動画編集ソフト『EaseUS Video Editorイーザスビデオエディター』の良かった点と改善してほしい点、最後に実際に作ったサンプル動画を公開しています。
日記・雑記

月の土地は誰のもの?月の土地の買い方と価格のはなし

こんにちは、Naraoです。 突然ですが、僕は昔、月の土地を買ったことがあります。 何言ってるんだ?と思うかも知れませんね。 誰から買うんだよ。それに買った後どうやって使うの?なんて思うかもしれませんね。 そもそも、月の土地って誰のものなん...
読書・書評

ロルフ・ドベリ著『Think clearly』よりよい人生を送るための思考法52項目リスト

先日「中田敦彦のyoutube大学」でも紹介されていた本『Think clearlyシンククリアリー』を書店で見かけたので衝動買いしました。 本のジャンルとしてはビジネス書で、書かれているのは「迷ったり困ったときのマインドセット」についてで...
スポンサーリンク